本ページガイドと以下の該当箇所をあわせてご覧ください
・LINE公式アカウントとは丨LINE for Business
LINEメッセージ利用は(BOT=Messaging API)をお送りいただく必要がございます
※登録されるBOT情報をお持ちの方はサポートアドレス宛にお送りください
なお、LINE公式アカウントは開設済みだけど、BOT登録はまだの方は以下を参考にして取得をお願いします
1)LINE公式アカウントにログインしている状態で【未認証アカウントを開設する】をクリック

2)ユーザー名/ログイン情報の確認
相違がない場合、アカウント名とメールアドレスを入力することで、
アカウント名の追加・発行が可能

3)LINE公式アカウントリスト一覧から登録完了のアカウント名をクリック

4)画面左上からアカウント名を確認して、右側の【設定】をクリック

5)左メニュー一覧の【Messaging API】をクリックして【Messaging APIを利用する】をクリック

6)ポップアップ画面【プロバイダーを選択】*未作成の場合、新規作成から作成ください
(プロバイダー名=BOTを格納するフォルダ名とお考えください)

7)プライバシーポリシーと利用規約ページ設定【必要であれば入力】

8)登録確認画面(対象アカウントの【Messaging APIを利用する】手続きが完了となります)

9)アカウント発行完了後、LINE Developersにてログインしなおしてください
※LINE公式アカウントの登録情報でログインできます
※エーエムエルマーケシステムへのBOT追加は依頼対応となります
・アカウント名(BOT名)
・Messaging API用のChannel ID
・Messaging API用のChannel Secret
上記3点をサポートアドレス宛に依頼ください
